


帯電防止機能コーティングで、コーティング界の新定番!!
タイヤ用コーティングです。
今までにない使い心地が、//Slashにはあります!!
難しい工程のない、長期持続型 静電気除去コーティング剤
ELECTRシリーズが大切にしている
どなたでも、手軽に、機能する。しかも長期間(当社比)
まさに、手軽に長期持続型コーティング剤をご体感いただけます。
持続期間は、保管状況や走行状況によって異なりますが、約1か月~2ヶ月間の持続力を発揮いたします。
本製品1本で普通乗用車タイヤ4本分の施工が5~10回ほど可能です。
付属のスポンジで施工するだけの簡単設計。
単なるタイヤワックスとは違い、帯電防止機能によりタイヤ部の静電気を逃し、スムーズなドライビングフィーリングに変化します。
静電気によりまとわりつく空気や水分を逃すため、水たまり通過時の姿勢変化が少なく安全性も向上いたします。
本製品には、新開発の特殊帯電防止剤を配合し、今までにない静電気除去作用を発揮させることを可能にしました。
本製品は、新開発の特殊帯電防止剤と硬化型定着剤により、従来のELECTRシリーズの2~3倍(当社比)の持続と優れた静電気除去を可能としたタイヤ用静電気除去コート剤です。
タイヤは路面の状況をとらえてドライバーに情報を送ると共に、自動車の力を伝える力の受け渡し役として、動き続けています。タイヤの素材であるゴムは常に伸縮を繰り返し、静電気を帯びます。さらに、走行中は静電気由来によるホイールハウスの内圧上昇を伴い自動車本来の動きを妨げます。
洗浄、乾燥後のタイヤサイドウォールに塗り伸ばすだけで、タイヤ表面、タイヤハウス内に発生する静電気を除電します。ギラつきのない、タイヤ本来の自然な黒さ、艶になります。
静電気除去により、走行時のタイヤハウス内・タイヤ表面(サイドウォール)に発生する空気のまとわりつきを整流し、空気抵抗を低減する事によって下記の効果が期待できます。
1 転がり抵抗が減り、燃費向上*自社データによる
2 タイヤノイズの低減
3 水たまり通過時のハンドル振れの低減
4 静電気由来の汚れの付着の低減
5 整流効果による直進安定性の向上
◆使用方法
① タイヤ表面の汚れや油分を除去します。(洗浄が不十分ですと効きムラの原因となります。)
② タイヤの洗浄で発生した水分を除去し、乾燥させます。
③ 本コーティング剤のボトルをよく振り、液剤を混ぜ合わせます。
④ 付属のスポンジに液剤を取り、全体になじませます。
⑤ なじませた液剤を擦り込む様に塗り伸ばして下さい。
*タイヤサイズにもよりますが、1本につき5滴前後が目安です。
*使用状況にもよりますが、1~3ヶ月に1度の塗布をおすすめします。
内容量 30ml