ELECTR SWCNT COAT 300gのレビュー

ELECTR SWCNT COAT  300g
ELECTR SWCNT COAT 300g

ホンダのフォルツァMF08に使ってみました。一般道での違いはわかりませんでしたが高速道で時速70キロメートル以上での加速、巡航速度で風切り音が小さくなったのと身体への風圧が変わって走りやすくなりました。次はトヨタのヴィッツで試してみます‼️

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
槙廣屋新兵衛さん

ボンネット、フロントガラスと洗車後に施工したした。フィーリング的に車体が軽くなったような感じがしました。確かに体感できるものだと思います。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ゴルブィッシュさん

洗車の時にボディー、GTウィング、ホイール、タイヤ(前輪は走行面、側面、リヤ側面のみ)に施工。
翌日に下道1時間、高速30分程走行。
下道は4速以上(40キロ~)だと普段より転がりが良くなったかな?って感じでした。
6速(60キロ)からのアクセルオフは分かり易かったような気がします。
高速走行時は転がりよりも、風切り音が小さくなってることが驚きでした。
ボディーにはしっかりと塗れたのですが、タイヤはフェンダーとの隙間が無い車両は上手く塗れないので、何か良い方法と道具が必要ですね。
アンダーパネルやディフューザーの下面も塗れたらもっと体感出来そうです。
近々オイル交換するのでショップの人に車体上げた時にお願いしてみます。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
黄色いさんさん

体感はあまりわからないんですが、数字はリッター2km弱は上がってます

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
あおとかんたさん